
2015年03月24日
ランパスvol.4 ⑤
久々のランパスです!
今回も3回行く予定だったけど
今頃1回目~(;´д`)
猿Cafe P31
ここはボリュームもあるしドリンクも付くので
私的には一番行きたいお店ですね♪

熱々の唐揚げ(油淋鶏)に日替りデリの
卵サラダを乗せて
なんちゃって鶏南蛮にしていただきました~(*^^*)
美味しかったです~(*^^*)
ランパスも1ヶ月切りましたね…。
後、何軒行けるかな。
今回も3回行く予定だったけど
今頃1回目~(;´д`)
猿Cafe P31
ここはボリュームもあるしドリンクも付くので
私的には一番行きたいお店ですね♪

熱々の唐揚げ(油淋鶏)に日替りデリの
卵サラダを乗せて
なんちゃって鶏南蛮にしていただきました~(*^^*)
美味しかったです~(*^^*)
ランパスも1ヶ月切りましたね…。
後、何軒行けるかな。
2015年03月04日
ランパスvol.4-④
ランパスはラーメンが続いてます♪
今回は細麺屋くわとろ (P22)
ここの豚骨ラーメンは見た目よりあっさりしていて
好きです~~(*^^*)

そろそろラーメンじゃないものを食べよ!
今回は細麺屋くわとろ (P22)
ここの豚骨ラーメンは見た目よりあっさりしていて
好きです~~(*^^*)

そろそろラーメンじゃないものを食べよ!
2015年02月18日
ランパスvol.4 ③
ランパス3軒目はまたまたみよし市です。
もうひとつの村長さん福谷店 (P29)

居酒屋村長さんとは系列店なんですよね~
でもちょっとスープの味が微妙に違うような…。
ご飯は付いてなかったけど付けれますよ~と
言われたので少な目にお願いしました~(*^^*)
このあとは話題のキンブルへ行ってきたよ~(*^^*)
もうひとつの村長さん福谷店 (P29)

居酒屋村長さんとは系列店なんですよね~
でもちょっとスープの味が微妙に違うような…。
ご飯は付いてなかったけど付けれますよ~と
言われたので少な目にお願いしました~(*^^*)
このあとは話題のキンブルへ行ってきたよ~(*^^*)
2015年02月12日
ランパスvol.4 ②
ランパス 2軒目は
みよし市のサンアート内にある
『ラ・フィーユ』 (P30)

若鶏の唐揚定食
前回のランパスからの2回目かな。
けっこうボリュームあります♪
唐揚げもカラッと揚がっていてアツアツです~♥
みよし市のサンアート内にある
『ラ・フィーユ』 (P30)

若鶏の唐揚定食
前回のランパスからの2回目かな。
けっこうボリュームあります♪
唐揚げもカラッと揚がっていてアツアツです~♥
2015年02月08日
ランパスvol.4 ①
第4段の最初のお店は
『村長さん』(P28)

濃厚とんこつラーメンと餃子・ライス
ランパスの本にも書いてあったけど
濃厚だけど飲みやすい♪
少し小さめの餃子も美味しかった~(*^^*)
入口で食券を買うお店なんだけど
ランパスはどうしたらいいか書いてなかったので
お店の人に声をかけたら席に案内してくれて
そこでお金を払いました~
入口に書いてあると分かりやすいのにな~
また行こっと(^-^)/
『村長さん』(P28)

濃厚とんこつラーメンと餃子・ライス
ランパスの本にも書いてあったけど
濃厚だけど飲みやすい♪
少し小さめの餃子も美味しかった~(*^^*)
入口で食券を買うお店なんだけど
ランパスはどうしたらいいか書いてなかったので
お店の人に声をかけたら席に案内してくれて
そこでお金を払いました~
入口に書いてあると分かりやすいのにな~
また行こっと(^-^)/
2015年02月05日
2015年01月19日
ランパスvol.3ー⑭
ランパスvol.3のラストは
『来楽軒』さん。

しょうゆorピリ辛か選べました(*^^*)
私は最近辛いもの好きなのでピリ辛を
思ったよりあっさりタイプでしたし
チャーシューはトロトロ系が好きだな~
台湾まぜそばが気になりました♪
第4段も掲載されてます(^-^)/
今回のランパスは予定より参加できたな~(*^^*)
ただ、最後はラーメン5連チャンでした。
海鮮丼とかピザとか行きたかったな!
第4段も購入済み。
どれくらい行けるかな♪
『来楽軒』さん。

しょうゆorピリ辛か選べました(*^^*)
私は最近辛いもの好きなのでピリ辛を
思ったよりあっさりタイプでしたし
チャーシューはトロトロ系が好きだな~
台湾まぜそばが気になりました♪
第4段も掲載されてます(^-^)/
今回のランパスは予定より参加できたな~(*^^*)
ただ、最後はラーメン5連チャンでした。
海鮮丼とかピザとか行きたかったな!
第4段も購入済み。
どれくらい行けるかな♪
2015年01月10日
ランパスvol.3-⑬
今年初のランパスは
『濃厚軍団』さん
旦那さんと一緒の時はラーメンが多いね~(*^^*)
あまり通らない道沿いにあるので
ランパスがなければ廻り会えないお店でした!
汁なし

まぜそばって初めて食べました♪
麺の太さにビックリ
野菜もたっぷりでボリューム満点!
美味しかった~(*^^*)
旦那さんは濃厚ラーメン
こちらも濃厚さがなかなかいい!
写真はピンぼけで掲載できませんでした…。
第4段でも食べれるといいな~
『濃厚軍団』さん
旦那さんと一緒の時はラーメンが多いね~(*^^*)
あまり通らない道沿いにあるので
ランパスがなければ廻り会えないお店でした!
汁なし

まぜそばって初めて食べました♪
麺の太さにビックリ
野菜もたっぷりでボリューム満点!
美味しかった~(*^^*)
旦那さんは濃厚ラーメン
こちらも濃厚さがなかなかいい!
写真はピンぼけで掲載できませんでした…。
第4段でも食べれるといいな~
2014年12月27日
ランパスvol.3-⑫
ランパスは連続ラーメンです。
初めてのお店
よか晩屋
辛さ選べる特製担々麺

担々麺をあまり食べたことがないんです。
初めて?カップラーメンはあるけど…。
ちょっとびびって辛さを3にしたけど
もう少し辛くても大丈夫でした(*^^*)
担々麺ってけっこうクセになる美味しさですね♪
旦那さんが替え玉したら付いてきた
ラー油も美味しかったです~♥
初めてのお店
よか晩屋
辛さ選べる特製担々麺

担々麺をあまり食べたことがないんです。
初めて?カップラーメンはあるけど…。
ちょっとびびって辛さを3にしたけど
もう少し辛くても大丈夫でした(*^^*)
担々麺ってけっこうクセになる美味しさですね♪
旦那さんが替え玉したら付いてきた
ラー油も美味しかったです~♥
2014年12月18日
ランパスvol.3-⑪
ランパスを久しぶりに使いました♪
11軒目は梅坪にある
じゅんちゃんラーメン
前回のランパスは私の好みだったし
ランパス以前より何度か訪れてるお店です(*^^*)
いつも上辛みそを食べるので
しょうゆはあまり食べたことがないです
特製しょうゆラーメン

コーンがたっぷりですね~(*^^*)
半熟たまごやチャーシューも!
ほんと具沢山!
でもちょっと私には濃い味でした…。
11軒目は梅坪にある
じゅんちゃんラーメン
前回のランパスは私の好みだったし
ランパス以前より何度か訪れてるお店です(*^^*)
いつも上辛みそを食べるので
しょうゆはあまり食べたことがないです
特製しょうゆラーメン

コーンがたっぷりですね~(*^^*)
半熟たまごやチャーシューも!
ほんと具沢山!
でもちょっと私には濃い味でした…。
2014年12月02日
ランパスvol.3-⑩
ランパスももう10軒目
予定より早いスピードです(*^^*)
今回は代休+雨で部活お休みの娘のリクエスト
『猿cafe』
私はもうすでに2回食べているので
ランパスメニューは娘に譲り
私はドラマとかワイドショーで見て
気になっていた
エッグベネディクト
何のドラマか忘れちゃったけど
谷原章介さんが食べてたような…。

感想…
食べにくかった~(;´д`)
そして卵が半熟過ぎたのとたっぷりの
ソースでちょっとくどい…。
若い方たちには人気なのかしら?
でもね~食べてみなきゃわからないので
満足しました~(*^^*)
プラス300円でパンケーキを追加!
ベリーベリーベリー

これがプラス300円で食べれるなんて嬉しいです(*^^*)
パンケーキもソースもアイスも美味しかった♪
そしてランパスメニューはコチラ

もう3回使ったので今度はハンバーグを食べに行こっと♪
予定より早いスピードです(*^^*)
今回は代休+雨で部活お休みの娘のリクエスト
『猿cafe』
私はもうすでに2回食べているので
ランパスメニューは娘に譲り
私はドラマとかワイドショーで見て
気になっていた
エッグベネディクト
何のドラマか忘れちゃったけど
谷原章介さんが食べてたような…。

感想…
食べにくかった~(;´д`)
そして卵が半熟過ぎたのとたっぷりの
ソースでちょっとくどい…。
若い方たちには人気なのかしら?
でもね~食べてみなきゃわからないので
満足しました~(*^^*)
プラス300円でパンケーキを追加!
ベリーベリーベリー

これがプラス300円で食べれるなんて嬉しいです(*^^*)
パンケーキもソースもアイスも美味しかった♪
そしてランパスメニューはコチラ

もう3回使ったので今度はハンバーグを食べに行こっと♪
2014年11月26日
ランパスvol.3-⑨
久しぶりのランパス(*^^*)
みよし市のサンアート内にある
ラ・フィーユ
前回は日替りだったので何が出るか
お楽しみにだったけど今回は
唐揚げ定食

前に唐揚げが付いていて美味しかったから
今回も絶対に行こうと決めてました♪
しっかり味がつけてあってまた揚げたてで
あつあつなんです(*^^*)
かなりボリュームがあり一緒に行ったお友だちは
苦しんでおりました。
多分もう一度行くかな~(*^^*)
みよし市のサンアート内にある
ラ・フィーユ
前回は日替りだったので何が出るか
お楽しみにだったけど今回は
唐揚げ定食

前に唐揚げが付いていて美味しかったから
今回も絶対に行こうと決めてました♪
しっかり味がつけてあってまた揚げたてで
あつあつなんです(*^^*)
かなりボリュームがあり一緒に行ったお友だちは
苦しんでおりました。
多分もう一度行くかな~(*^^*)
2014年11月17日
ランパスvol.3-⑧
先週は何故か予定が重なり
ランパス、フル活動!
金曜日に行ったのは刈谷市にある
利休厨庵
ランパスブログさんの中でも評判が
良さそうだったので第2段の頃から
行ってみたかったんです(*^^*)
日替ランチということでこの日は
ナスと鶏肉の味噌炒めでした♪

ご飯はおかわりができますよ~(*^^*)
食後にコーヒーもいただけて嬉しかったです~♥
ここも駐車場が狭いので
運が必要かも…。
私たちは運良く止めれました♪
ランパス、フル活動!
金曜日に行ったのは刈谷市にある
利休厨庵
ランパスブログさんの中でも評判が
良さそうだったので第2段の頃から
行ってみたかったんです(*^^*)
日替ランチということでこの日は
ナスと鶏肉の味噌炒めでした♪

ご飯はおかわりができますよ~(*^^*)
食後にコーヒーもいただけて嬉しかったです~♥
ここも駐車場が狭いので
運が必要かも…。
私たちは運良く止めれました♪
2014年11月16日
ランパスvol.3-⑦
ランチパスポートなんだけど
ティータイム時間に行きました~(*^^*)
お昼にこのメニューだと
ちょっと物足りないけど
ティータイムならOKですね♪
珈琲 松さんの
小倉トースト

コーヒーはアイスにも変更できましたよ♪
甘くどくない小倉にバターが溶けたしょっぱさが
とても合いますね!
ペロリと食べちゃいました(*^^*)
ジャズが流れる店内には品の良いおじ様たちが
優雅に珈琲を楽しんでおりました♪
なかなかいい雰囲気ですよ~♥
ティータイム時間に行きました~(*^^*)
お昼にこのメニューだと
ちょっと物足りないけど
ティータイムならOKですね♪
珈琲 松さんの
小倉トースト

コーヒーはアイスにも変更できましたよ♪
甘くどくない小倉にバターが溶けたしょっぱさが
とても合いますね!
ペロリと食べちゃいました(*^^*)
ジャズが流れる店内には品の良いおじ様たちが
優雅に珈琲を楽しんでおりました♪
なかなかいい雰囲気ですよ~♥

2014年11月15日
ランパスvol.3-⑥
ランチではなくモーニング???
ずっと行きたかったお店です(*^^*)
香の兎さん。
朝早くから営業されてます♪
駐車場が少ないから運がいるみたいですが
運があったようです!
9時30分頃に行ったら駐車場が1台空いてる!

ざるもいいな~~と思いながら
ぶっかけにしました♪
麺のコシがすごいですね(^-^)/
チャンスがあればまた訪れたいお店です(*^^*)
ずっと行きたかったお店です(*^^*)
香の兎さん。
朝早くから営業されてます♪
駐車場が少ないから運がいるみたいですが
運があったようです!
9時30分頃に行ったら駐車場が1台空いてる!

ざるもいいな~~と思いながら
ぶっかけにしました♪
麺のコシがすごいですね(^-^)/
チャンスがあればまた訪れたいお店です(*^^*)

2014年11月14日
ランパスvol.3-⑤
2回目の訪問です(*^^*)
『猿Cafe』さん。
駅前に来たついででないとなかなか来れないかな~と
思いリピしました~(*^^*)
鶏とアボカドのガリマヨご飯

前回は普通の白色ご飯だったと思うけど
この日はビックリ!雑穀ご飯でした♪
私的に嬉しいです(*^^*)
2回目の訪問だからか帰るときに
可愛い店員さんが
「いつもありがとうございます♪」
「また来て下さいね♪」と
声をかけてくれて見送ってくれました~♥
はい!また行きますね~♥
単純な私です…。
『猿Cafe』さん。
駅前に来たついででないとなかなか来れないかな~と
思いリピしました~(*^^*)
鶏とアボカドのガリマヨご飯

前回は普通の白色ご飯だったと思うけど
この日はビックリ!雑穀ご飯でした♪
私的に嬉しいです(*^^*)
2回目の訪問だからか帰るときに
可愛い店員さんが
「いつもありがとうございます♪」
「また来て下さいね♪」と
声をかけてくれて見送ってくれました~♥
はい!また行きますね~♥
単純な私です…。
2014年11月12日
ランパスvol.3-④ くわとろ
旦那さんの好きなラーメンなので
ランパスランチに付き合ってくれました♪
選んだお店は妹もオススメの
『細麺屋くわとろ』さん
博多豚骨ラーメンは私の好きなジャンル
細麺で硬さが選べるのも嬉しい(*^^*)
博多豚骨らーめん+半熟たまご

私の好きなスープ!
麺の硬さはバリカタ
旦那さんはハリガネ
こってりした豚骨かと思ったら意外とあっさり系
スープまで美味しくいただきました(*^^*)
いつもなら豚骨らーめんの後はコーヒーが欲しく
なりますがここは大丈夫でしたよ♪
お店の雰囲気も落ち着いた感じで
清潔感があり
とても好感の持てるお店でした♪
また行きたい!食べたい!お店です(*^^*)
ランパスランチに付き合ってくれました♪
選んだお店は妹もオススメの
『細麺屋くわとろ』さん
博多豚骨ラーメンは私の好きなジャンル
細麺で硬さが選べるのも嬉しい(*^^*)
博多豚骨らーめん+半熟たまご

私の好きなスープ!
麺の硬さはバリカタ
旦那さんはハリガネ
こってりした豚骨かと思ったら意外とあっさり系
スープまで美味しくいただきました(*^^*)
いつもなら豚骨らーめんの後はコーヒーが欲しく
なりますがここは大丈夫でしたよ♪
お店の雰囲気も落ち着いた感じで
清潔感があり
とても好感の持てるお店でした♪
また行きたい!食べたい!お店です(*^^*)
2014年11月05日
ランパスvol.3-③
今日はランパスランチです(*^^*)
仕事は午前で終わりなので
ニンニクを気にしなくてもいいなと思い
猿cafeさんへ

鶏とアボカドのガリマヨご飯
カリっと揚がった唐揚げをエスニックな
ガリマヨであえてあります♪
ご飯が進むお味!
レタスはもう少し欲しいところですが…。
でも美味しかった~♥
他のランチもお得ですね♪
また行ってみようと思います(*^^*)
仕事は午前で終わりなので
ニンニクを気にしなくてもいいなと思い
猿cafeさんへ

鶏とアボカドのガリマヨご飯
カリっと揚がった唐揚げをエスニックな
ガリマヨであえてあります♪
ご飯が進むお味!
レタスはもう少し欲しいところですが…。
でも美味しかった~♥
他のランチもお得ですね♪
また行ってみようと思います(*^^*)
2014年11月01日
ランパスvol.3 ナンハウス
今日は娘の合唱コンクール
ちょっと抜けて旦那さんとランチ
ランパスが使えるので
美里の『ナンハウス』

キーマカレーの中辛にしたけどもっと辛くても良かったなー
さぁ~午後から組団です(*^^*)
ちょっと抜けて旦那さんとランチ
ランパスが使えるので
美里の『ナンハウス』

キーマカレーの中辛にしたけどもっと辛くても良かったなー
さぁ~午後から組団です(*^^*)
2014年10月28日
ランパスvol.3 やっと始動
先週の発売日当日にのんびりしてて
金曜日にやっと手に入れました♪
職場の人も今回は購入したので
一緒に行ってきたよ~(*^^*)
深田町のキッチンみよ志さんへ
前回の鉄板じゅーじゅ~焼きも食べたかったけど
今回はオムライス

サラダとスープ付き
スープがコーンたっぷりで濃厚~~~♥
オムライスも可愛いサイズだな~と思っていたら
これが以外とボリュームあり!
お腹も満足しました~(*^^*)
1時過ぎてからのほうが店内も落ち着きますね~~
金曜日にやっと手に入れました♪
職場の人も今回は購入したので
一緒に行ってきたよ~(*^^*)
深田町のキッチンみよ志さんへ
前回の鉄板じゅーじゅ~焼きも食べたかったけど
今回はオムライス

サラダとスープ付き
スープがコーンたっぷりで濃厚~~~♥
オムライスも可愛いサイズだな~と思っていたら
これが以外とボリュームあり!
お腹も満足しました~(*^^*)
1時過ぎてからのほうが店内も落ち着きますね~~