
2015年08月30日
豊田岡崎食本
ランチパスポートは今回は参戦せず。
久しぶりに本屋さんに行ったら
至るところに並べてあったので
ついつい手に取ってしまった!
ぴあが発行してるんですね~(*^^*)

500円クーポンも付いてるしお店の紹介も
たくさん載ってるし♪豊田のお店も多いよ!
クーポンの期限も来年1月31日までなので
のんびり行けるね
ラーメンのページを見ていたら旦那さんが
食いついてきた!
夏休みが終わるのでそろそろ
ランチ復活~(*^^*)
久しぶりに本屋さんに行ったら
至るところに並べてあったので
ついつい手に取ってしまった!
ぴあが発行してるんですね~(*^^*)

500円クーポンも付いてるしお店の紹介も
たくさん載ってるし♪豊田のお店も多いよ!
クーポンの期限も来年1月31日までなので
のんびり行けるね
ラーメンのページを見ていたら旦那さんが
食いついてきた!
夏休みが終わるのでそろそろ
ランチ復活~(*^^*)
タグ :豊田岡崎食本
2015年08月09日
BBQ
今日は家族でBBQ
いつも両親、妹家族も一緒だけど
今日は家の家族のみ。
こじんまりとしてのんびりです(*^^*)

100均で鉄串を買ってきてバーベキュー!

親子で仲良く焼いてくれます♪
私は待ってるだけ~(*^^*)

片付けも二人でやってくれました。
いつも両親、妹家族も一緒だけど
今日は家の家族のみ。
こじんまりとしてのんびりです(*^^*)

100均で鉄串を買ってきてバーベキュー!

親子で仲良く焼いてくれます♪
私は待ってるだけ~(*^^*)

片付けも二人でやってくれました。
タグ :家でBBQ
2015年02月15日
2015 娘の友チョコ
今年もやっと終わった~(;´д`)
娘の友チョコは大騒動!
何する?
いくついる?
いつ作る?
テストと部活で忙しいのに…。
そろそろやめようよ~(;´д`)と毎年言っている私。
今年も簡単にできるものを。
ミニチョコクロワッサン
材料はパイシートと板チョコのみ。

なんせ数が多いから大変~(;´д`)
ミニチョコクロワッサン 全部で96個!
家のオーブンは大きいので2回で焼けました♪
来年は受験生…。
まだやるのかな~(;´д`)
娘の友チョコは大騒動!
何する?
いくついる?
いつ作る?
テストと部活で忙しいのに…。
そろそろやめようよ~(;´д`)と毎年言っている私。
今年も簡単にできるものを。
ミニチョコクロワッサン
材料はパイシートと板チョコのみ。

なんせ数が多いから大変~(;´д`)
ミニチョコクロワッサン 全部で96個!
家のオーブンは大きいので2回で焼けました♪
来年は受験生…。
まだやるのかな~(;´д`)
タグ :友チョコミニチョコクロワッサン
2015年02月01日
飛騨ぎゅ~~
らーめん食べた後にピカさんに寄ってみました!
もうお昼過ぎだから余り期待せずに行ったけど
買っちゃった~♥
明日は旦那さんの誕生日!

もうほとんどのなかったけどステーキが買いたかったので
ラッキーでした(*^^*)
『かます』の塩焼きが食べたいと言っていたので
今晩は塩焼き♪
明日はステーキです~♥
外食するよりは安いので嬉しいです(*^^*)
※先程、かますの塩焼き食べました♪
写真は撮り忘れ…。
身がふっくらして美味しかった~(*^^*)
もうお昼過ぎだから余り期待せずに行ったけど
買っちゃった~♥
明日は旦那さんの誕生日!

もうほとんどのなかったけどステーキが買いたかったので
ラッキーでした(*^^*)
『かます』の塩焼きが食べたいと言っていたので
今晩は塩焼き♪
明日はステーキです~♥
外食するよりは安いので嬉しいです(*^^*)
※先程、かますの塩焼き食べました♪
写真は撮り忘れ…。
身がふっくらして美味しかった~(*^^*)
2015年01月07日
2014年12月31日
♯1,000 感謝 感謝
今年もたくさんの『幸』を貰いました♪

初めての出会いや経験など
感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)
来年も自分らしくパワフルに過ごしたいです!
祝 1000
なんとなく始めたブログも
とうとう記事総数1000を迎えました♪
途中、何を書いたらいいのかわからなくなり
お休みしたりしたけどほんとここまで続くとは
思ってなかったです。
いつも見てくれてる方、見守ってくれてる方。
温かいコメントをくれる方。
感謝です(*^^*)
まだのんびりと続ける予定です。
2014年ありがとうございました♪
そして2015年もよろしくお願いしますm(__)m

初めての出会いや経験など
感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)
来年も自分らしくパワフルに過ごしたいです!
祝 1000
なんとなく始めたブログも
とうとう記事総数1000を迎えました♪
途中、何を書いたらいいのかわからなくなり
お休みしたりしたけどほんとここまで続くとは
思ってなかったです。
いつも見てくれてる方、見守ってくれてる方。
温かいコメントをくれる方。
感謝です(*^^*)
まだのんびりと続ける予定です。
2014年ありがとうございました♪
そして2015年もよろしくお願いしますm(__)m
2014年12月31日
♯999 イルミネーション
ブログの総記事数が999になりました。
年内に1,000に到達したいので
焦ってブログを更新してます!
今晩はスキーの後、スキー場で年越しではなく
妹の旦那さんの会社の保養所がある
桑名にいます(*^^*)
宿に来る前に
国営木曽三川公園の
イルミネーションを見てきました♪



スマホのカメラでは上手に撮れなかったけど
とてもキレイでしたよ~(*^^*)
年内に1,000に到達したいので
焦ってブログを更新してます!
今晩はスキーの後、スキー場で年越しではなく
妹の旦那さんの会社の保養所がある
桑名にいます(*^^*)
宿に来る前に
国営木曽三川公園の
イルミネーションを見てきました♪



スマホのカメラでは上手に撮れなかったけど
とてもキレイでしたよ~(*^^*)
2014年12月14日
行ってきま~す(*^^*)
先程、思いがけずチケットが手に入りました~♥

今日は1日空いていたのでLucky
旦那さんと行ってきま~す(*^^*)
ピーンポーンと鳴ったときはジャージにノーメイク!
でも出て良かった♪

今日は1日空いていたのでLucky
旦那さんと行ってきま~す(*^^*)
ピーンポーンと鳴ったときはジャージにノーメイク!
でも出て良かった♪
タグ :豊田国際体操
2014年11月25日
名古屋城 本丸御殿
名古屋城 本丸御殿の復元工事
まだ途中のようですが
第1期 公開してます(*^^*)
桧の香が漂ってきれいでした♪

復元工事が完了したらまた見に行きたいです(*^^*)
その後は名古屋城に登りましたよ!
エレベーターもあったけど長い列になっていたので
ダイエットと運動のため階段で上がりました♪
かなりキツかったな~(;´д`)
6才の女の子と登ったので負けられなくて
息がは~は~言うのを隠して頑張ったよ!

なかなか見所が沢山で充実した1日でした(*^^*)
まだ途中のようですが
第1期 公開してます(*^^*)
桧の香が漂ってきれいでした♪


復元工事が完了したらまた見に行きたいです(*^^*)
その後は名古屋城に登りましたよ!
エレベーターもあったけど長い列になっていたので
ダイエットと運動のため階段で上がりました♪
かなりキツかったな~(;´д`)
6才の女の子と登ったので負けられなくて
息がは~は~言うのを隠して頑張ったよ!

なかなか見所が沢山で充実した1日でした(*^^*)
2014年11月24日
お目当ては
一度見てみたかったんです(*^^*)
名古屋おもてなし武将隊

15分~20分ほどのショーでしたが
なかなか面白かったですよ♪
お天気も良かったのでにぎわっていました。
このあと写真撮影があったけど長蛇の列!
すごい人気なのね(*^^*)
ホームページでhttp://busho-tai.jp/" target="_blank">詳細は見れます♪
名古屋おもてなし武将隊

15分~20分ほどのショーでしたが
なかなか面白かったですよ♪
お天気も良かったのでにぎわっていました。
このあと写真撮影があったけど長蛇の列!
すごい人気なのね(*^^*)
ホームページでhttp://busho-tai.jp/" target="_blank">詳細は見れます♪
タグ :名古屋城名古屋おもてなし武将隊
2014年11月16日
2014年10月12日
2014年08月20日
素敵な出逢いに感謝
今日はとても素敵な出逢いがありました。
無有のかあちゃんの永遠に続く18歳のお誕生日会!
皆さん、初めましてm(__)m
初対面とは思えない盛り上がりでとても楽しかったです(*^^*)
恥ずかしがり屋なのでオフ会なんて参加は無理無理!
と思っていたけどこんなに楽しいなんて知らなかった~♥
計画をたててくれたeriさん
とても感謝してます(*^^*)
こんなに感謝してる私に感謝状が!

お誕生日のかあちゃんからプレゼントを貰っちゃいました!
写経帳ってはじめてみました。
心を落ち着かせて書いてみたいと思います。
素敵な1日でした
無有のかあちゃんの永遠に続く18歳のお誕生日会!
皆さん、初めましてm(__)m
初対面とは思えない盛り上がりでとても楽しかったです(*^^*)
恥ずかしがり屋なのでオフ会なんて参加は無理無理!
と思っていたけどこんなに楽しいなんて知らなかった~♥
計画をたててくれたeriさん
とても感謝してます(*^^*)
こんなに感謝してる私に感謝状が!

お誕生日のかあちゃんからプレゼントを貰っちゃいました!
写経帳ってはじめてみました。
心を落ち着かせて書いてみたいと思います。
素敵な1日でした
2014年07月13日
東邦ガス『コンロ de ランチ』
先日、東邦ガスさんの
『コンロ de ランチ』
に久しぶりに行ってきました(^-^)/
以前とはちょっと変わったようで
今は毎月メニューが変わります。
そして企業とのコラボなのでお土産付!
今月はニッポンハムさん。
使うのは贈答用のハム
《美ノ国 熟成ロースハム》
市販では買えなくてギフト専用の高級品。
食べたことあるけど本当美味しいんですよね~~
そのハムを厚めに切りハムカツに!
なんと贅沢なんでしょう(*^^*)

冷製のトマトパスタと簡単にできる
夏野菜のグリルサラダ
どちらも簡単で30分もかかりません!
お土産は美しノ国 ウインナー
写真撮る前に食べてしまった…。
とってもジューシーで美味しかった!
来月はKAGOMEさんとコラボだそうです。

東邦ガス 豊田 毎週 水曜日
参加費 1,000円
完全予約制
052-242-7177
『コンロ de ランチ』
に久しぶりに行ってきました(^-^)/
以前とはちょっと変わったようで
今は毎月メニューが変わります。
そして企業とのコラボなのでお土産付!
今月はニッポンハムさん。
使うのは贈答用のハム
《美ノ国 熟成ロースハム》
市販では買えなくてギフト専用の高級品。
食べたことあるけど本当美味しいんですよね~~
そのハムを厚めに切りハムカツに!
なんと贅沢なんでしょう(*^^*)

冷製のトマトパスタと簡単にできる
夏野菜のグリルサラダ
どちらも簡単で30分もかかりません!
お土産は美しノ国 ウインナー
写真撮る前に食べてしまった…。
とってもジューシーで美味しかった!
来月はKAGOMEさんとコラボだそうです。

東邦ガス 豊田 毎週 水曜日
参加費 1,000円
完全予約制

2014年06月11日
形原のあじさい祭り
今日は雨の中、形原温泉までお出掛けしてきました。
あじさい祭りに行ってきたよ♪
雨の平日のせいか人も少なくゆっくりと
見てこれました。
ちょうど見頃でしたよ~
紫陽花はカンカン照りの中で見るより
今日みたいなシトシト雨の日に見る方が
きれいですね(*^^*)



などなど…。
あじさい祭りに行ってきたよ♪
雨の平日のせいか人も少なくゆっくりと
見てこれました。
ちょうど見頃でしたよ~
紫陽花はカンカン照りの中で見るより
今日みたいなシトシト雨の日に見る方が
きれいですね(*^^*)



などなど…。
2014年06月02日
美人亭さんのオードブル
少し前の事ですが
美人亭さんのオードブルでご近所さんたちと宴会。
大人7人、子供6人。
大人用と子供用に分けてもらいました。
こちらは子供用

ケーキが乗ってるよ!
大人用

渋めのおつまみがいっぱい!
10,800円以上の注文だと配達してくれます。
後はくら寿司でお寿司を頼んで
大宴会は無事に終了。
美人亭さんのオードブルでご近所さんたちと宴会。
大人7人、子供6人。
大人用と子供用に分けてもらいました。
こちらは子供用

ケーキが乗ってるよ!
大人用

渋めのおつまみがいっぱい!
10,800円以上の注文だと配達してくれます。
後はくら寿司でお寿司を頼んで
大宴会は無事に終了。
2014年05月14日
2014年03月15日
旦那さんの好きなもの
『吉本新喜劇』が大好きな旦那さん。

今日は待ちに待った日です!
チケットの発売日当日に買いに行ったので約3ヶ月。
とても楽しかったようです!
仕事から帰ってくると娘ちゃんが珍しく熱を出してダウン…。
インフルエンザでないといいけどな~

今日は待ちに待った日です!
チケットの発売日当日に買いに行ったので約3ヶ月。
とても楽しかったようです!
仕事から帰ってくると娘ちゃんが珍しく熱を出してダウン…。
インフルエンザでないといいけどな~
2014年02月17日
家つくりセミナー
今日は縁あって家つくりセミナーに参加しました。
そこで偶然かべやさんの大将と!
ビックリでした。
今日はジャム作りとオープンキッチンのお話。
ジャム作りは今まで自分で作ってたやり方と全然違って色々と勉強になりました。
フルーツやハーブ、香辛料の使い方が斬新で面白かったです!色々な組み合わせを考えるのは楽しい!
講師はブーログでもお馴染みの『サンスーシー』さん。
どんな質問にもきちんと答えてくれるのですごいです。なんでも知ってるんですね!
確かにブログでも色んなお話をしてくれますもんね。
焼きたてのスコーンと出来たてのジャム。

オレンジとシナモン、キウイとバナナ、イチゴとミント。
どれも美味しい(*^^*)
でも意外な組み合わせのキウイとバナナにやられちゃいました!キウイもバナナもあまり好きではない私が虜になるなんて!

スコーンのレシピも教えて下さい!
本当に美味しかったです(*^^*)
キッチンのお話はガスとIHのメリットやデメリット。
オープンキッチンはとっても素敵でしたが常に綺麗にしていなくてはいけないプレッシャーを感じました…。
もう住んでいる方やこれから建てる方など色んなお話が聞けてとても勉強になりました。
またこんな機会があれば参加したいです。
そこで偶然かべやさんの大将と!
ビックリでした。
今日はジャム作りとオープンキッチンのお話。
ジャム作りは今まで自分で作ってたやり方と全然違って色々と勉強になりました。
フルーツやハーブ、香辛料の使い方が斬新で面白かったです!色々な組み合わせを考えるのは楽しい!
講師はブーログでもお馴染みの『サンスーシー』さん。
どんな質問にもきちんと答えてくれるのですごいです。なんでも知ってるんですね!
確かにブログでも色んなお話をしてくれますもんね。
焼きたてのスコーンと出来たてのジャム。

オレンジとシナモン、キウイとバナナ、イチゴとミント。
どれも美味しい(*^^*)
でも意外な組み合わせのキウイとバナナにやられちゃいました!キウイもバナナもあまり好きではない私が虜になるなんて!

スコーンのレシピも教えて下さい!
本当に美味しかったです(*^^*)
キッチンのお話はガスとIHのメリットやデメリット。
オープンキッチンはとっても素敵でしたが常に綺麗にしていなくてはいけないプレッシャーを感じました…。
もう住んでいる方やこれから建てる方など色んなお話が聞けてとても勉強になりました。
またこんな機会があれば参加したいです。
2014年02月03日
古希の御祝い
海外にいる妹が仕事で日本に来て1泊だけ豊田に来るというので来月誕生日の母の古希の御祝いをしました(^o^)
蟹が食べたいと言うリクエストがあったので
248にある『かに甲羅』さんへ
もう10年以上行ってなかったな~

かに会席に炭火焼きタラバを追加。
会席も蟹だらけ!で幸せ~


お刺身はとろとろ〜~

天ぷらは美味しかった!昆布の天ぷらは初めて!

雑炊はすごい量でしたが食べ盛りがいるのでぺろっとなくなりました!
恐るべし〜~
孫達がプレゼントやお手紙を渡してとてもいいお祝いの会になりました。
蟹が食べたいと言うリクエストがあったので
248にある『かに甲羅』さんへ
もう10年以上行ってなかったな~

かに会席に炭火焼きタラバを追加。
会席も蟹だらけ!で幸せ~


お刺身はとろとろ〜~

天ぷらは美味しかった!昆布の天ぷらは初めて!

雑炊はすごい量でしたが食べ盛りがいるのでぺろっとなくなりました!
恐るべし〜~
孫達がプレゼントやお手紙を渡してとてもいいお祝いの会になりました。