2012年08月23日
韓国旅行 2日目 その2
次の目的地は
三清洞(サムチョンドン)

最近人気のエリアのようです(^^)v
景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)の間の
道に位置し権力を持つ家門や王族など両班(ヤンバン)と
呼ばれる上流階級の居住地でした。
狭い路地には、朝鮮時代(1392~1910)末に建てられた
伝統韓屋から、最近建てられた真新しい韓屋まで、
時代別の韓屋がぎっしりと並びます。
韓屋の軒並みが途切れる大通りにでると、
現代的なカフェやショップも立ち並ぶなど、
まさしく伝統と現代が共存しているエリアです
途中路地裏などをあるきながら進んでいきます


途中で観光案内ボランティアの学生さんらしき方に
見どころポイントや帰り道まで教えてもらいました(^v^)
上の方は急な坂が多くてとても静かな所でしたよ~
ただ下の大通りは近くに大統領府のある青瓦台があって
警察官の方の警備が厳重にありました
もしかして竹島問題?のため???
ここでも雨は降ったり止んだり・・・
雨が上がると蒸し暑くてたまりませんでした(+o+)
次は景福宮(キョンボックン)へ
三清洞(サムチョンドン)
最近人気のエリアのようです(^^)v
景福宮(キョンボックン)と昌徳宮(チャンドックン)の間の
道に位置し権力を持つ家門や王族など両班(ヤンバン)と
呼ばれる上流階級の居住地でした。
狭い路地には、朝鮮時代(1392~1910)末に建てられた
伝統韓屋から、最近建てられた真新しい韓屋まで、
時代別の韓屋がぎっしりと並びます。
韓屋の軒並みが途切れる大通りにでると、
現代的なカフェやショップも立ち並ぶなど、
まさしく伝統と現代が共存しているエリアです
途中路地裏などをあるきながら進んでいきます
途中で観光案内ボランティアの学生さんらしき方に
見どころポイントや帰り道まで教えてもらいました(^v^)
上の方は急な坂が多くてとても静かな所でしたよ~
ただ下の大通りは近くに大統領府のある青瓦台があって
警察官の方の警備が厳重にありました
もしかして竹島問題?のため???
ここでも雨は降ったり止んだり・・・
雨が上がると蒸し暑くてたまりませんでした(+o+)
次は景福宮(キョンボックン)へ
Posted by こゆきさんママ at 15:09
│旅行