2011年04月01日
リトルワールド 世界の串編
先日行ってきたリトルワールドのイベント
世界の串
今回は大人数で行ったので少しずついろいろ食べよう!と
いくつか食べてきました(^u^)
1番 美味しかったのがコレ
石焼きビビンバ 700円 と チョッパル

韓国の『チョッパル』1本250円
豚バラ肉をコチュジャンベースのたれで甘辛く煮込んだものです。
お肉は一度下ゆでしているので油っぽくなくぷるぷるで
コチュジャンの辛さがほど良くGoodです。
サーカス開催日のみの販売のコチラ
アルゼンチンの『パリジャーダ』 1本330円
鶏肉と豚肉を豪快に焼き上げスパイシーに味付けしたものです。
独特なスパイスの香りと黒コショウの辛さとこれも
食べ応え抜群です。
山形で食べたのはコレ

山形と言えば 玉こんにゃくですよね 2本300円
インドネシアの『アヤムゴレン』と『サテ』

アヤムゴレンは2本300円
香辛料を使ってスパイシーに味付けた手羽先を揚げたものです。
パリッと揚がっていて子どもでも食べれる味付けです。
おやつに食べたのが
沖縄のサーターアンダギー 4ヶ 300円

ほんのり甘くて辛いものを食べた後はほっとしますね~
フランスアルザス地方の 『タルトフランベ』500円

玉ねぎとたっぷりのベーコンののった薄焼きピザです。
前回のお気に入りだったので外せないかな~
注文してから焼いてくれるので焼きたてが食べれます。
今回食べ歩きの中で一番人気のなかったのが
『ロックフォールチーズの冷製フォンデュ』350円

これだけ???とまず思ったのとチーズがものすごく
クセがあり楽しみにしていただけにちょっとショック(+o+)
店内にはマカロンやチーズ、ワイン、石鹸などの雑貨も
ありました。

今回も食べ歩きしながら世界旅行を楽しんできました。
次はいつ旅に行こうかな~






世界の串
今回は大人数で行ったので少しずついろいろ食べよう!と
いくつか食べてきました(^u^)
1番 美味しかったのがコレ

石焼きビビンバ 700円 と チョッパル

韓国の『チョッパル』1本250円
豚バラ肉をコチュジャンベースのたれで甘辛く煮込んだものです。
お肉は一度下ゆでしているので油っぽくなくぷるぷるで
コチュジャンの辛さがほど良くGoodです。
サーカス開催日のみの販売のコチラ

アルゼンチンの『パリジャーダ』 1本330円
鶏肉と豚肉を豪快に焼き上げスパイシーに味付けしたものです。
独特なスパイスの香りと黒コショウの辛さとこれも
食べ応え抜群です。
山形で食べたのはコレ

山形と言えば 玉こんにゃくですよね 2本300円
インドネシアの『アヤムゴレン』と『サテ』

アヤムゴレンは2本300円
香辛料を使ってスパイシーに味付けた手羽先を揚げたものです。
パリッと揚がっていて子どもでも食べれる味付けです。
おやつに食べたのが
沖縄のサーターアンダギー 4ヶ 300円

ほんのり甘くて辛いものを食べた後はほっとしますね~
フランスアルザス地方の 『タルトフランベ』500円

玉ねぎとたっぷりのベーコンののった薄焼きピザです。
前回のお気に入りだったので外せないかな~
注文してから焼いてくれるので焼きたてが食べれます。
今回食べ歩きの中で一番人気のなかったのが
『ロックフォールチーズの冷製フォンデュ』350円

これだけ???とまず思ったのとチーズがものすごく
クセがあり楽しみにしていただけにちょっとショック(+o+)
店内にはマカロンやチーズ、ワイン、石鹸などの雑貨も
ありました。

今回も食べ歩きしながら世界旅行を楽しんできました。
次はいつ旅に行こうかな~







Posted by こゆきさんママ at 12:35
│イベント
この記事へのコメント
次女が学校から遠足で
行って以来、リトルワールドの
とりこです。
「次はいついく?」を何回連発しているか~
サーターアンダギー好きです。
行って以来、リトルワールドの
とりこです。
「次はいついく?」を何回連発しているか~
サーターアンダギー好きです。
Posted by haha at 2011年04月01日 13:26
こんばんは。 お邪魔します!
リトルワールド 年間パスポートを持っているポンちゃんです。^^
最近ここのところ、めっきり遊びに行ってないんですが、
こゆきさんママさんの記事を読んだら、行きたくなっちゃいました。 笑
串といえば、ポンちゃんは行くと必ず アフリカで「ワニの串焼き」を
食べます。 笑
次回、もし行かれたら ぜひ食べてみてくださいね。
カンガルーやダチョウの串焼きより ワニが断然おいしいです。
な~んて 変なコメントで失礼いたしました。 ^^;
リトルワールド 年間パスポートを持っているポンちゃんです。^^
最近ここのところ、めっきり遊びに行ってないんですが、
こゆきさんママさんの記事を読んだら、行きたくなっちゃいました。 笑
串といえば、ポンちゃんは行くと必ず アフリカで「ワニの串焼き」を
食べます。 笑
次回、もし行かれたら ぜひ食べてみてくださいね。
カンガルーやダチョウの串焼きより ワニが断然おいしいです。
な~んて 変なコメントで失礼いたしました。 ^^;
Posted by 三好のポンちゃん
at 2011年04月01日 20:42

・ haha さんへ
我が家の娘も取りつかれています。
でも大人が行っても楽しいですよ!
是非遊びに行ってみてください
・ 三好のポンちゃん さんへ
私もいつかは年間パスポートを買いたいと思っているんです。
2回目からは駐車場も無料になるしね(^^)v
ワニの串焼き食べなかったです(+o+)
ブログにのせるのを忘れましたがアフリカでは
らくだの串焼きを食べてきました。
さっぱりした牛肉のようでした。
今度は忘れずにワニを食べてきま~す(^u^)
ワニカレーやワニバーグが気になりましたが・・・
Posted by こゆきさんママ
at 2011年04月01日 22:43
