2011年02月07日
「おおぎやラーメン」 長野県大町
先日 白馬にスキーに行った帰りに寄った
ラーメン屋さん
『おおぎやら~めん』
おおぎやと聞くと焼き鳥しか思いつかないけど・・・
全然違った・・・
ホームページで調べたら群馬県が発祥のチェーン店でした。
味噌ラーメンがおススメのお店のようです。

シンプルにもやしとコーンがのった味噌ラーメン
信州だからなのかちょっと甘めの味噌味です。
コチラはとんこつ醤油の
東京とんこつ
背油もたっぷりでちょっと濃厚な味
でもやっぱりほんのり甘さを感じます。
そして鍋やきラーメンの味噌味
土鍋であっつあっつの味噌ラーメンが・・・
具も鍋やきうどん風にネギも斜めに大きく切ってあるし
卵も生の卵をいれて煮込んでありました。
いつまでもあっつあっつのラーメンが食べれます。
なかなか行けるお店ではないですが
長野・新潟・群馬・埼玉・栃木に行った際は探してみてね
ラーメン屋さん
『おおぎやら~めん』

おおぎやと聞くと焼き鳥しか思いつかないけど・・・
全然違った・・・
ホームページで調べたら群馬県が発祥のチェーン店でした。
味噌ラーメンがおススメのお店のようです。

シンプルにもやしとコーンがのった味噌ラーメン
信州だからなのかちょっと甘めの味噌味です。
コチラはとんこつ醤油の
東京とんこつ

背油もたっぷりでちょっと濃厚な味
でもやっぱりほんのり甘さを感じます。
そして鍋やきラーメンの味噌味

土鍋であっつあっつの味噌ラーメンが・・・
具も鍋やきうどん風にネギも斜めに大きく切ってあるし
卵も生の卵をいれて煮込んでありました。
いつまでもあっつあっつのラーメンが食べれます。
なかなか行けるお店ではないですが
長野・新潟・群馬・埼玉・栃木に行った際は探してみてね
Posted by こゆきさんママ at 22:42
│ラーメン
この記事へのコメント
雪国で食べるラーメンは格別ですね
旅に出る楽しみは美味しいものを食べること
美味しいものに出会えると幸せですね♪
鍋焼きラーメンはまるで味噌煮込みうどんみたいですね
温まりそう♪
旅に出る楽しみは美味しいものを食べること
美味しいものに出会えると幸せですね♪
鍋焼きラーメンはまるで味噌煮込みうどんみたいですね
温まりそう♪
Posted by ぷ~
at 2011年02月08日 00:53

ぷ〜さんへ
鍋焼きラーメン
はこの季節にはおすすめです
この辺りでも食べれる所あるかな〜あったらいいな〜
鍋焼きラーメン


この辺りでも食べれる所あるかな〜あったらいいな〜
Posted by こゆきさんママ at 2011年02月08日 07:56