2010年08月17日
浜松 ③ うなぎパイ
浜松の目的 ③
うなぎパイファクトリーに行く♪
ここはいわゆる工場見学ができる施設です。
お盆休み中は混雑のためコンシェルジュ付きの
見学はありませんでしたので自由見学です。
今度はコンシェルジュさんの説明を聞きながら見学
してみたいです
2階にあるカフェコーナーも目的の一つです。
何かの雑誌でみたことがありこれを食べてみたかったんです。
うなぎパイのミルフィーユ

そして 静岡金時
来館記念品はコチラ

ミニのうなぎパイ1枚とかわいいうなぎパイの根付けです。

うなぎパイファクトリーに行く♪
ここはいわゆる工場見学ができる施設です。
お盆休み中は混雑のためコンシェルジュ付きの
見学はありませんでしたので自由見学です。
今度はコンシェルジュさんの説明を聞きながら見学
してみたいです

2階にあるカフェコーナーも目的の一つです。
何かの雑誌でみたことがありこれを食べてみたかったんです。
うなぎパイのミルフィーユ
そして 静岡金時
来館記念品はコチラ

ミニのうなぎパイ1枚とかわいいうなぎパイの根付けです。
Posted by こゆきさんママ at 06:59
│グルメ
この記事へのコメント
浜松の小旅行は、如何でしたか…?
地元に住んでいますと『浜松餃子』『うなぎパイ』などは全く関心
がありませんが、他の地域では気になるものですか…
うなぎパイファクトリーの周辺は、毎日通りますが行ったことがない
のは、地元の人間として情けないですね。
今度、行ってみます。
あとは、ららぽーと磐田ですね。
地元に住んでいますと『浜松餃子』『うなぎパイ』などは全く関心
がありませんが、他の地域では気になるものですか…
うなぎパイファクトリーの周辺は、毎日通りますが行ったことがない
のは、地元の人間として情けないですね。
今度、行ってみます。
あとは、ららぽーと磐田ですね。
Posted by 戸塚友康
at 2010年08月17日 08:53

戸塚samaへ
浜松はいつも通過するくらいで高速を降りていろいろと
行ったのは初めてでした。
なかなかいい所だと思いました!
1時間くらいで行けると滞在時間もゆっくりとれるので
うれしいですね(^v^)
うなぎパイファクトリーは私の印象は意外と浜松ナンバーの
車が多いこと!!! 地元の人も行ってるみたいですよ!
一度訪れてみてください(^v^)
浜松はいつも通過するくらいで高速を降りていろいろと
行ったのは初めてでした。
なかなかいい所だと思いました!
1時間くらいで行けると滞在時間もゆっくりとれるので
うれしいですね(^v^)
うなぎパイファクトリーは私の印象は意外と浜松ナンバーの
車が多いこと!!! 地元の人も行ってるみたいですよ!
一度訪れてみてください(^v^)
Posted by こゆきさんママ
at 2010年08月17日 09:03
